
ルードとストリート、2つのスタイルを自在に横断するために設計された、コンセプチュアルな刺繍キャップ。
フロントには、退廃とエレガンスをテーマにした抽象的なロゴ刺繍を配置。
ヴィンテージ帯をモチーフにしたロゴの形状と、刺繍糸の光沢が生み出すコントラストが、
無骨さの中に品のある佇まいを宿します。
刺繍範囲やロゴ配置も綿密に研究し、
あえて余白を残すことで、トップスのデザインとの“抜け感ある親和性”を意識した仕上がりに。
ロゴを主張しすぎないことで、どんなコーデにも溶け込みながら、静かにアイデンティティを添えます。
ボディには信頼性の高いOtto社製を採用。
ストリートシーンで映えるベーシックなフォルムながら、
抽象性という異物感が、量産的なロゴキャップとは一線を画します。
単なるファッション小物としてではなく、
“言葉にならないスタンス”を身につけるためのキャップ。
日常のカジュアルスタイルに、独自性と深度を加えてくれる一品です。
A conceptual embroidered cap designed to seamlessly bridge rude and street styles.
The front features an abstract embroidered logo themed around decadence and elegance.
Inspired by vintage banners, the logo’s flowing form and the sheen of the embroidery thread create a striking contrast—
one that blends ruggedness with refinement.
The placement and scale of the embroidery have been carefully studied.
By intentionally leaving negative space, the design maintains harmony with graphic-heavy tops,
creating a sense of balance and effortless layering.
Instead of loud branding, the logo delivers a subtle identity—quietly asserting its presence across any outfit.
The body is constructed using a reliable Otto base,
offering a classic silhouette that integrates naturally into any street scene.
Yet the abstract irregularity of the design breaks away from the mass-produced uniformity often seen in logo caps.
This isn’t just an accessory.
It’s a cap that embodies an unspoken stance—
an item that adds individuality and depth to your everyday casual wear.